
こんにちは、海を眺めながめられるキャンプ場で、キンキンに冷やしたビールをクーラーボックスから取り出し、仲間と「乾杯」とキャンプのはじまりを祝福する時が大好きなちゃんしーです。ということで前から気になっていたキャンプ場にきちゃいました。宮崎県串間市高松にある「高松キャンプ公園!」です。
2021年4月にオープンしたばかりです。昔からここは公園でしたが串間市がキャンプ場に改装してくれました。
僕がきたのは、2021年7月です。天気も最高で、目の前の海からの風がとても心地いい南国的雰囲気のところでした。
キャンプ場受付

使用の申し込み
串間市役所 商工観光スポーツランド推進課
電話 0987−55−1128(平日8:30−17:50)
高松キャンプ公園(公式インスタグラム)
アクセス
鹿児島中央駅から車で1時間40分くらい(高速道路使用)
宮崎市内から車で1時間40分くらい(高速道路使用)

キャンプ場の他に観光地もあります。少し立ち寄ってからキャンプ場にくるのもいいです。
オートキャンプサイトとキャンピングカーサイト
ここの区画サイトは、管理棟、炊事場、トイレから近く便利です。
でも、海から100メートくらいほど離れているので、海は眺めにくくなります。
小さなお子さんがいらっしゃる場合は海から離れたここのサイトが安全ではないかと思います。


料金
オートキャンプサイト 宿泊 3,850円 日帰り 2,200円
キャンピングカーサイト 宿泊 4,950円 日帰り 2,200円
利用時間
宿泊時間 午後15:00〜翌日午前10:00
日帰り時間 午前10:30〜午後14:30
バーベキューサイト

キャンプまではしたくない。でも、日帰りで、海を眺めながらBBQや釣りを楽し見たいという方にいいです。
隣接した海水浴場もあるので、泳ぐこともできます。
夕方の夕陽が沈む時間は、とても気持ちのいい風が吹き夕陽が綺麗です。
料金
バーベキューサイト 1区画 300円
利用時間
午前10:00から午後21:00まで
フリーサイト
ここのサイトは駐車場から100メートルくらい離れています。車の乗り入れがNGなので、テントやキャンプ道具を運ばないといけません。オートキャンプに慣れている人は、荷物を運んでまで設営するならいいかなと思いますが運んで設営する価値は高いです。
目の前は海!最高のロケーションです。チェアに座っても海が見えるくらい近いところです。こんな近くでテント立てられるところは、あまりないのではと思います。
目の前の海は内海なので、波が「バシャーン」とかかることはないと思います。そんな日にキャンプする人もいないでしょうから安心してください。
でも、小さなお子さんがいるご家族は目が離せないところです。


料金
フリーテントサイト 宿泊 1,650円 日帰り 550円
利用時間
宿泊時間 午後15:00〜翌日午前10:00
日帰り時間 午前9:00〜午後17:00
遊泳禁止だけど釣りは楽しめる

ここは遊泳禁止です。綺麗な海なので泳ぎたくなります。上から海を眺めていると魚が泳いでいるのが見えます。
地元の方だと思います。キャンプはしていないけど、ここに来て親子で釣りを楽しんでいました。

フリーサイトから飛び込みたくなるのをぐっと我慢して、釣りを楽しみましょう。

地元常連の釣り人も訪れます。

どうしても釣りがしたくなって人は、「増田つり具店」がキャンプ場から近いです。近いと行っても車で5分くらい離れています。
トイレ

新しいキャンプ場なので、綺麗なトイレです。
炊事場


僕は、洗剤やスポンジをよく忘れてしまいます。炊事場に置いてあるととてもありがたいです。
コインシャワー

シャワーがあるキャンプ場は嬉しいです。コインシャワーなのでお金の準備したほうがいいです。
遊具

小さい子はここで遊べます。
キャンプ公園の風景

フリーサイト横には砂浜もあります。


インスタ映えスポット 夜はライトアップもされます。

キャンパーの中には、ペットとキャンプを楽しむ方もいると思います。ペットの放し飼いはやめてリードをつけましょう。そして、フンの処理も忘れずに!

芝生がキレイですからゴルフをしたくなるかも!キャンプ場にゴルフクラブを持参する人は

この夕陽が沈む時間がいいです。フリーサイトからの眺めです。
隣接する高松海水浴場

キャンプ場の横にある「高松海水浴場」こじんまりとした海水浴場で正面の無人島があるおかげで、内海になっています。その為波はあまり高くありません。(天気によりますが)子供が泳ぎやすい海だと思います。

とても綺麗な海です。


浜っ子母ちゃんで昼食やかき氷も食べられるよ。
キャンプ公園から一番近い温泉(志布志大黒)
ここの温泉は、天然温泉です。屋外プールもありますから海に入れないときはここで楽しむこともできます。

キャンプ公園から2番目に近い温泉 (国民宿舎 ボルベリアダグリ)
宿泊、ランチ、温泉が楽しめるホテルです。


ボルベリアのすぐ近くにある遊園地
小さい子が楽しめるところです。
キャンプ公園から3番目に近い温泉 (いこいの里)
キャンプ場から車で15分くらいのところにあります。
子供が喜ぶ遊び場⑴ イルカランド



キャンプ場でハマグリ焼いて食べました。
ここのイルカランドは、お土産もあるし、いろんな海鮮があるので、ワクワクします。


イルカショーの体験もいいですね。
子供が喜ぶ遊び場⑵ 串間市総合運動公園
球場や運動公園になっており、遊具もあります。おすすめは、人口の草スキーが楽しめるところです。
食材の忘れ物したらここ


営業時間 8:00から16:30
空いていたら、ちょっと覗いてみるのもいいですよ。
キャンプ公園から一番近い駅(無人)

「福島高松駅」この駅が一番近いです。でも、ここから徒歩で15分くらいかかります。
電車に乗って、キャンプ場にくるツワモノがいるとしたら、すごいね。



宮崎空港からは1,810円

帰りの時間をチェックしといたほうがいいよ。本数はご覧の通り少ないです。

キャンプ公園から一番近いバス停

駅の前にあるバス停
ここからも徒歩15分くらいかかります。

道の駅 串間
4月にオープンしたばかりの道の駅串間です。週末たくさんの方が訪れて、食事をされていました。


お昼ご飯をここで済ませて、キャンプ場入りするも良し、帰りに立ち寄るのもいいですね。
お土産もあります。





現地で食材を仕入れて、キャンプ場で楽しむのもありです。



道の駅にある「回転寿司、寿司虎」

ここの回転寿司は、地元で有名らしく行列ができていました。
海が近いからでしょうか?鮮度抜群最高に美味しかったです。
僕は、炙り系をオススメします。

まとめ
高松キャンプ公園は、ファミリーキャンパーにオススメです。子供たちは海をたくさん満喫できるし、周りには遊びに出かけるスポットも色々あります。食事もお風呂も楽しめるキャンプ場だと思いました。
コメント